おの小児科は子供の事なら何でもOKが基本です。発熱、鼻水、咳、嘔吐、下痢、腹痛、ブツブツといったよくある症状はもちろん、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、夜尿症、起立性調節障害などの慢性の病気にも幅広く対応しています。また胸が痛い、胸がドキドキするなどの症状や子供の心臓の病気も大きな病院と連携しながら診察しています。お子様の事で困った際には、その症状の軽い重いを問わず、おの小児科をご利用ください。
(診療可能な主な症状)
発熱
鼻水
咳
喘鳴(ゼーゼー、ヒューヒュー、ケンケン)
声枯れ
嘔吐
下痢
便秘
便に血が混じる、便が白い
お腹が痛い
排尿時痛、おちんちんが痛い、腫れる
湿疹、かぶれ、あせも、水いぼ、じんましん
口内炎
けいれん、失神(大きな病院と連携します)
頭痛
耳が痛い
貧血
首のリンパの腫れ
発達の遅れ(適切な診療所や施設をご紹介いたします)
頭を打った、軽いけが(場合によっては適切な外科をご紹介します)
手足が痛い、ぶつけた(場合によっては適切な整形外科をご紹介します)
(診療可能な主な病気)
風邪
扁桃腺炎
咽頭炎、気管支炎、細気管支炎
肺炎
クループ症候群
肺炎
溶連菌
マイコプラズマ
RSウイルス
アデノウイルス
インフルエンザ
水ぼうそう
おたふく
はしか、風疹
突発性発疹
リンゴ病
へルパンギーナ
手足口病
ヘルペス
百日咳 などなどの感染症
胃腸炎、胃炎、腸炎などの消化器の病気
包皮炎、外陰部感染
結膜炎、目ヤニ
軽い中耳炎
鼻炎 などの耳鼻科の病気
乳児湿疹、乳児脂漏性湿疹
おむつかぶれ
蕁麻疹
とびひ
水いぼ
頭しらみ
虫刺され
軽いやけど
しもやけ
にきび などの皮膚科の病気
気管支喘息
アトピー性皮膚炎
アレルギー性鼻炎
食物アレルギー などのアレルギーの病気(時に大きな病院と連携します)
夜尿症
起立性調節障害
自家中毒 などの慢性疾患
心房性期外収縮、心室性期外収縮 などの不整脈
心房中隔欠損症
心室中隔欠損症
動脈管開存症
肺動脈弁狭窄症 などの心疾患(大きな病院と連携します)